2015-11

Unity

バッチを使ってUnity Projectの多重起動

Unity Multiplayerを使ってオンラインゲームを作るといったときにはUnityを同時にいくつも起動するということがあるでしょう。複数のUnityを起動することでそれぞれが1つの端末としてデバッグすることが楽になるためです。 作っ...
自作アプリ

『トランプ・ナポレオン』の通信対戦を動画で説明

『トランプ・ナポレオン』の通信対戦を動画で説明してみました。 Unityを同時に5つ起動して対戦しているところを撮影しています。 1回のゲームを通して全て入れたので、6分とかなり長めの動画になってしまいました。 動画の後半には切断時にもゲー...
Unity Multiplayer

通信対戦に必要だったこと

『トランプ・ナポレオン』で通信対戦を作成したときに必要だったことを書いておきます。オンラインマルチプレイヤーのゲームに必要なことは大抵同じであるので、他のものを作るときにも参考になると思います。 作成することは大きく分けて3つに分類できるで...
自作アプリ

トランプ・ナポレオンを2.1にアップデート

10/28に「トランプ・ナポレオン」を2.1にアップデートしました。 宣言、副官指定のUIを修正したこととナビゲーションバーの表示の2つがアップデート内容です。 宣言時のUIが他のプレイヤーの宣言結果(下の画像で言うとCOM1のパスなど)が...
日記

10月のPV

10月のPVは4430でした。 9月に比べて約800程増えました。ペースはかなり落ちましたが増加しているので良しとします。おそらくは多くのPVを集めるようなヒット記事がなかったため、このようになったのでしょう。 リリースしたアプリの更新を優...