自作アプリ

トランプ・ジン・ラミー

3/25に『トランプ・ジン・ラミー』をリリースしました。Android版のダウンロードiOS版のダウンロード「ジン・ラミー」というトランプゲームがあってそれが遊べるアプリです。ジン・ラミーを知っているという人は少ないと思うので軽く説明すると...
バグ

Look rotation viewing vector is zeroというログが出続ける

次のようなログが出続けるバグがUnity 5.5.1.f1 Personalで発生しました。調べてみると原因は5.5.0f3の時からあるバグのようでした。私の環境だと、以下の条件を満たすと発生するようです。 シーンビューが2Dモードになって...
自作アプリ

『トランプ・ババ抜き』の作成時間

『トランプ・ババ抜き』を作るのにかかった時間は約23時間でした。大体予想通りの時間がかかったというところです。ババ抜きはルールも単純であり、AIも基本的に考えることがないゲームです。現実のゲームでは表情やリアクションがあったりしますが、純粋...
自作アプリ

トランプ・ババ抜き

1/17に『トランプ・ババ抜き』をリリースしました。Android版のダウンロードiOS版のダウンロードババ抜きについては説明する必要もないと思います。何人かで集まれば一度は遊んだことがあるでしょう。非常に単純なゲームですが、ルールが簡単で...
Editor

UnityEngine.Typesが使えなくなりました

5.5になり、UnityEngine.Typesが使えなくなりました。`UnityEngine.Types.GetType(string, string)' is obsolete: `This was an internal method...
自作アプリ

『トランプ・ミリオネア』の作成時間

『トランプ・ミリオネア』を作るのにかかった時間は約103時間でした。とても時間がかかったのは大富豪のルールが複雑だからでした。縛り、革命、8切りなどのルールを入れることもそうですし、これらを考えるAIを作ることも大変でした。
自作アプリ

トランプ・ミリオネア

昨年末の12/20に『トランプ・ミリオネア』をリリースしました。Android版のダウンロードiOS版のダウンロードトランプ・ミリオネアというのは大富豪の意味を持つ英単語milionaireからつけました。大富豪というトランプゲームは日本で...
自作アプリ

トランプ・ミリオネアのアップロード

以前、大富豪をもとにしたゲームを作っていると書きました。本日AppStoreに提出し、審査中の段階です。さすがにこのアプリに関しては審査がスムーズに通るものと思います。おそらくは来週のはじめか早ければ明日には配信されているでしょう。Andr...
自作アプリ

ゆにてくのiOS版をリリース

11/21にiOS版の「ゆにてく」をリリースしました。ゲームの内容としては赤い宝石を集めてゴールに行くというものです。一筆書きのゲームに近いと思います。本来は9月の末にはリリースしていた予定だったため、予約などしていただいた方にはお待たせし...
自作アプリ

トランプ・ナポレオンのiOS版をリリースと4.0へアップデート

11/15に『トランプ・ナポレオン』のiOS版をリリースしました。また今回のiOS版のリリースではAndroid版も4.0へとアップデートを行っています。 (iOS版も4.0となっています。)4.0では「よろめき」の対応が一番大きいところで...