Android

Google Playのレビューについての規約違反

Google Playの規約について以前記事を書きました。Androidアプリで見かける明らかな違反としてレビューについて説明します。(評価が★のことでレビューはコメントのことのようです。どちらも含めてレビューと呼ばれることが多い気がします...
仕事

会社員のメリット・デメリット

会社員をやるとメリットとデメリットがあります。メリット 決まった日時に給料が支払われる よほど酷い勤務態度でなければ首にはならない 社会的に地位がある 稼ぐということを自分で考える必要はない一言でいえば安定しているというところです。地位とい...
Android

Android SDKのアップデートに失敗する

Android SDKのアップデートは、SDKをインストールしたフォルダにあるSDK Managerを実行してアップデートしたいものを選択していけば良いです。上の画像のようにアップデートがあるものについて選択されて開きます。基本的には全てア...
日記

11月のPV

11月のPVは4310でした。10月とほぼ同じですがわずかに減りました。主に休日のPV数が少なくなったのが原因と思われます。平日のアクセスはさほど変わりませんでした。11月の記事の内容もアプリ『トランプ・ナポレオン』に偏ったこともあり、解説...
Unity

Unityのアップデートの方法

この記事を書いているときのアップデートは5.2.2f1から5.2.3f1です。アップデートの方法は、Unityの起動時に通知が来て自動的にウィンドウが開きます。 そのウィンドウでアップデートがあるから更新するかと聞いてきます。たぶんデフォル...
Unity Multiplayer

Unity Multiplayerの入門

Unity MultiplayerはUnity 5.1から追加されたオンラインマルチプレイヤーなゲームを簡単に作るための仕組みです。これによって楽になったことは間違いないのですが、まだまだ発展途上という感じで実際に使われていることは多くない...
自作アプリ

Applivにトランプ・ナポレオンのレビューが掲載されました

アプリのランキングとレビューを掲載されているサイトApplivに『トランプ・ナポレオン』のレビュー記事が掲載されました。レビューページについているタイトルが何だか良い感じです。気になる方は是非リンク先で見てください。ちょっと思いつかない表現...
自作アプリ

クソ研にトランプ・ナポレオンのレビューが掲載されました

クソゲーをレビューしていくというサイトクソ研にて『トランプ・ナポレオン』のレビュー記事が掲載されました。おそらくですが、レビューをしてくれた記者の方はナポレオンをやったことがなかったのだと思います。はじめての人がナポレオンについての長~い説...
ゲーム開発

アプリのレビューサイト一覧

個人でも無料でレビュー依頼ができるサイトをまとめておこうと思います。今まででレビューの依頼をして載ったことがあるものを書いておきます。Applivユーザーがサイト上にレビューを書いていけるのが特徴的だと思います。レビュー依頼はサイト下部にあ...
Android

APKファイルの削減(アセット単位)

Unityのビルドを行いAPKファイルを作ります。できたファイルのサイズが大きかった場合どうすればよいでしょうか?50MBを超えないようにするだけでなく、より小さいファイルになっている方がダウンロードが早く終わり好ましいです。APKに含まれ...