日記 次のアプリについて 次のアプリはゲスイットというトランプゲームを題材にしたアプリにする予定です。ゲスイットはあまり馴染みがない人が多いと思いますが、単純なルールですぐに覚えられます。2人で遊ぶためのゲームで読み合いや騙し合いの駆け引きが面白いゲームです。ちょっ... 2015.12.30 日記
Editor スクリプトをヒエラルキーにドラッグアンドドロップしてゲームオブジェクトが作られるようにする ヒエラルキーにスクリプトをドラッグアンドドロップしたら、そのスクリプトがアタッチされたゲームオブジェクトがヒエラルキーにできると思っていたことがありました。それはプレハブをドラッグアンドドロップするとそのコピーができることからそんな勘違いを... 2015.12.27 Editor
Android Nexus 5Xを買いました MVNOを使えばスマートフォンにしても料金が抑えられるということで携帯電話をスマートフォンに変えました。それにあたってSIMフリーのスマートフォンが必要になったのですが、新しく用意することにしました。既にAscend G6という端末を買って... 2015.12.24 Androidスマートフォン
UI きれいなアウトラインをつける Unity UIにはOutlineというコンポーネントがあります。実は影をつけるエフェクトもそうなのですが、単にコピーを下に描いているだけのものです。コピーの数は上下左右で4つです。そのため描画する文字は5倍になります。Outlineコンポ... 2015.12.20 UI
Android Androidの隠しゲーム 知っている人も多いと思いますが、Android6.0でも隠しゲームがやはりありました。英語で言うとEaster Eggというものです。ゲームの内容がAndroid5.0と変わらなかったのは残念ですが、相変わらず難しいゲームです。遊び方は設定... 2015.12.17 Android
自作アプリ トランプ・ナポレオンを3.0にアップデート 12/12に「トランプ・ナポレオン」を3.0にアップデートしました。大きな変更としてはチュートリアルを作成しました。メニューの項目が増えてしまったので、メニュー画面は以下のように修正をしました。ゲームの説明など使用頻度が少ない機能は全てその... 2015.12.13 自作アプリ
AdMob クラッシュレポート(11/30) Google Play Developer ConsoleにはクラッシュとANRという項目があります。これはアプリのクラッシュ(強制終了)とANR(アプリが応答しなくなる) がどれくらい起こっているかのレポートを見るものです。少し前にこのよ... 2015.12.12 AdMobAndroid
Android Google Playのレビューについての規約違反 Google Playの規約について以前記事を書きました。Androidアプリで見かける明らかな違反としてレビューについて説明します。(評価が★のことでレビューはコメントのことのようです。どちらも含めてレビューと呼ばれることが多い気がします... 2015.12.09 Android
仕事 会社員のメリット・デメリット 会社員をやるとメリットとデメリットがあります。メリット 決まった日時に給料が支払われる よほど酷い勤務態度でなければ首にはならない 社会的に地位がある 稼ぐということを自分で考える必要はない一言でいえば安定しているというところです。地位とい... 2015.12.07 仕事
Android Android SDKのアップデートに失敗する Android SDKのアップデートは、SDKをインストールしたフォルダにあるSDK Managerを実行してアップデートしたいものを選択していけば良いです。上の画像のようにアップデートがあるものについて選択されて開きます。基本的には全てア... 2015.12.04 AndroidWindows