Android

Android

画像付きのツイートを送信しようとしてエラーが起きる

ゲームなどのアプリでは、SNS系のアプリ(Twitter、LINE、Facebookなど)に拡散できる仕組みを入れるのが常識になっています。文字だけの投稿もありますが、画像があった方が良いので最近は画像付きの投稿が行えるものも多くなっていま...
Android

Nexus 5Xを買いました

MVNOを使えばスマートフォンにしても料金が抑えられるということで携帯電話をスマートフォンに変えました。それにあたってSIMフリーのスマートフォンが必要になったのですが、新しく用意することにしました。既にAscend G6という端末を買って...
Android

Androidの隠しゲーム

知っている人も多いと思いますが、Android6.0でも隠しゲームがやはりありました。英語で言うとEaster Eggというものです。ゲームの内容がAndroid5.0と変わらなかったのは残念ですが、相変わらず難しいゲームです。遊び方は設定...
AdMob

クラッシュレポート(11/30)

Google Play Developer ConsoleにはクラッシュとANRという項目があります。これはアプリのクラッシュ(強制終了)とANR(アプリが応答しなくなる) がどれくらい起こっているかのレポートを見るものです。少し前にこのよ...
Android

Google Playのレビューについての規約違反

Google Playの規約について以前記事を書きました。Androidアプリで見かける明らかな違反としてレビューについて説明します。(評価が★のことでレビューはコメントのことのようです。どちらも含めてレビューと呼ばれることが多い気がします...
Android

Android SDKのアップデートに失敗する

Android SDKのアップデートは、SDKをインストールしたフォルダにあるSDK Managerを実行してアップデートしたいものを選択していけば良いです。上の画像のようにアップデートがあるものについて選択されて開きます。基本的には全てア...
Android

APKファイルの削減(アセット単位)

Unityのビルドを行いAPKファイルを作ります。できたファイルのサイズが大きかった場合どうすればよいでしょうか?50MBを超えないようにするだけでなく、より小さいファイルになっている方がダウンロードが早く終わり好ましいです。APKに含まれ...
Android

アップロードしたAPKファイルは変更されない

Google PlayにアップロードしたAPKファイルが実際に配布されているものと同じなのかと疑問に思ったので調べてみました。試した方法はAPKファイルをDeveloper ConsoleにAPKをアップロードした後、そのAPKがGoogl...
Android

タブレット向けに設計

タブレットを使っている人がGoogle Playを使っているとアプリが見つからないことがあります。タブレットを使っている場合、Google Playでは検索時にタブレット向けに設計というフィルターがかかっています。タブレット向けに設計という...
Android

Backキーでアプリを終了する

少し前にツイッターで他の開発者の方のアプリでBackキーでアプリが終了しないとのクレームが来たというのを耳にしました。BackキーはAndroidの画面の下の方にある3つのボタンの左側のものです。このBackキーというのはUnityでアプリ...