自作アプリ 『走れユニティちゃん!』のアップデートver.1.1.0 『走れユニティちゃん!』のアップデートを行いました。ver.1.1.0になります。更新したことは前回の記事で挙げたように敵にぶつかっても操作不能にならない条件を追加したことです。上の画像の左上のところにハートの絵が出ています。これがHPのよ... 2015.04.15 自作アプリ
ゲーム開発 開発環境(2015/4/3) 使っているPCとソフトウェアについてまとめておきます。徐々に変わってくるものだと思いますが、現時点2015/4/3での環境です。【PC】 機種 自作のデスクトップパソコン OS Windows 7 CPU Core i7 3.4GHz メ... 2015.04.03 ゲーム開発
Unity UnityのプロジェクトをSubversion(SVN)で管理 管理をする環境を用意するのが一番大変です。作業する準備は色々な方法がありますが、私がやっている手順で説明します。Subversionが管理するフォルダを作り、そのフォルダの下にUnityが管理するプロジェクトを作ります。Unity上で設定を... 2015.03.29 Unityゲーム開発
ゲーム開発 スクリプトの管理について プログラムのソースコードはバージョン管理することが便利です。しなくてもプログラムできますが、しておくと後で必ず役に立ちます。どんなことをするかと言うと、ある時点でのプログラムを保存しておきます。この保存時にファイルには番号(バージョン)が振... 2015.03.27 ゲーム開発
Unity UnityでVisual Studioを使う Unityでスクリプトを編集するときはMonoDevelopが基本です。良いところもありますが、私はこれをあまり使っていません。JavaScriptやBooでスクリプトを書くならこれでも良いと思いますが、C#の場合はVisual Studi... 2015.03.21 UnityVisual Studio