2016-03

Script

Unityでゲームを作るために必要な3つの関数

Unityでゲームを作るとしてもやはりプログラミングが必要です。通常のゲームプログラミングとは異なる考えで作ることにもなるので、プログラミングをやったことがある人はむしろ混乱するかもしれません。 Unityのプログラムはスクリプトと呼ばれ、...
自作アプリ

トランプ・ナポレオンを3.1にアップデート

3/28に「トランプ・ナポレオン」を3.1にアップデートしました。 Android6.0のパーミッションシステムの変更により、 アプリのスクリーンショットを保存できるかの判定を入れないとSNSの連携時にファイルを正しく送れないということにな...
UI

カードの重なりを制御

開発中のスピードのアプリのUIがほぼ完成してきました。ゲーム的に重要なのは難易度ごとのAIの作成が残っていて、他にはタイトルやら細かな部分を作ることが残っているところです。 今週くらいには予約を始めて4月中にはリリースできると良いかなという...
Script

JsonUtilityについて

Unity5.3からJsonUtilityという機能が追加されました。 オブジェクトをJSONにすることとJSONからオブジェクトを作る・値を入れることができます。JSONはオブジェクトを文字列で表現する方法のことであり、単純な仕組みでエン...
Unity Multiplayer

Unity Multiplayerの料金について

Unity Multiplayerが正式なものになり、サーバーの利用料金が公表されました。公式のページは以前と同じでここです。 まずはじめに無料で使えるものについて載っていました。Personalだと20CCU、Professional版だ...
Script

スクリプトのテンプレートの変更

Unityで新しいC#スクリプトを作成すると以下のような状態になっていると思います。 これをそのまま使っても、編集しても良いのですが、いつも使う名前空間などはテンプレートに入っていると楽で良いと思っていました。System.Collecti...
Editor

Editor拡張で作業時間を記録

Unityで作業している時間がどれくらいなのか知るためには、ストップウォッチみたいなもので測ったり、時計を見たりすることで大体測れます。しかし、いちいちそういったことをするような習慣を身につけなければ測り忘れたりすることは起こるので面倒だと...
自作アプリ

ApplivにFlashNumbersのレビューが掲載されました

アプリのランキングとレビューを掲載されているサイトApplivに『FlashNumbers』のレビュー記事が掲載されました。 アプリの説明、操作方法から裏技についてまで説明されていて非常にわかりやすいレビューでした。 特に裏技については、「...
日記

だいたい1年

最初のアプリを出したのが2015年の2月中旬くらいなので、アプリを作り始めてもう1年ほどになります。良い機会なので、作ったものを振り返ってみようと思います。 『Bounce』が最初のアプリで2015年2/6にリリースされました。はじめに作っ...
自作アプリ

FlashNumbersが想像以上に遊ばれています

『FlashNumbers』は3/1にリリースした新しいアプリです。ストアの説明文を見れば、どんなアプリなのかすぐわかり遊べるくらい単純な遊びです。 リリース時は10くらいのダウンロード数でした。これも予約トップ10で予約してくれた人達がダ...